2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12




あんなことやこんなことありました

過去の記事は、おそらく上げないだろうから数年まとめてバイク関係の出来事をw

・トランポのサンバー買いました
・トラ車のGASGAS CONTACT買いました
・トリッカー買いました
・トランポをサンバーからステップワゴンに買い替えました。
・トラ車を売りました(汗)

2022/1現在、トリッカーをメインに遊んでる(^o^)  セローはたまーに乗ってるw
[ 2022/01/23 03:42 ] 未分類 | TB(0) | CM(1) | 編集

小倉○と宮○○です!(2019/10/9)

過去を思い出しながら更新するシリーズ。

2019/10/9は、よっしふみさん、カリマーさんと比較的近場で遊ぶことに。

IMG_20191008_081202.jpg


目的地の宮○○あたりに向かう前に、「気になってるエリアがあるから付き合って」と、よっしふみさんの言。

ついていくと、雨でツルツルなので入り口は結構な下り坂がスタート。
帰りに登れるのか?という疑問はありつつも、3人いればなんとかなるだろうと突入。

突入してしまえば、しばらくは爽やかな林道が続く。楽しいなー、林道ツーリングは(^o^)

と、なんか道があるという話に。

IMG_20191008_110334.jpg

うん? 今見ると、これは道の入口に見えたのは何か目の病気だったかな?
根っこなどをクリアしながらシングルトラック(サイドは崖)を進むと・・・

IMG_20191008_114217.jpg
むむむ、これは厳しそうな。  よっしふみさんが歩いてチェックに行くも、これは無理と。Uターンするの大変(汗)

次は、この辺を・・・
IMG_20191008_123008.jpg

ヒルクライムがあるから突っ込んだら、根っこが出てきて撃沈・・・

IMG_20191008_125346.jpg
ここは、そのうちリベンジにきてやる! 路面の良いときにw

この山はここで終了。 当初の予定していた宮〇〇エリアへ移動。

林道すすんでは、すぐに終点。進めないとかを繰り返して。最後に山頂ルートを目指すことに。

途中の倒木を処理しつつ走り、最後は歩いて登って無事に山頂へ到達!

IMG_20191008_160902.jpg

その後に、ガッツリと始まる宮○○エリア探索の思えば、これが初回だったのかもしれない。
この景色は、一見の価値あり。やはり山頂いけるとテンションあがる(^o^)

[ 2020/06/23 10:09 ] 未分類 | TB(0) | CM(0) | 編集

伊豆ツーリング 崩落もあるよ! (2019/10/5)

過去を思い出しながら更新するシリーズ。

2019/10/5は友人と伊豆へ一泊ツーリング。

西湘PAで休憩してると、いきなり声をかけられる。 
あー、貴方は汚○SRさんでしたか。。。 知らない人のフリしなきゃ。

IMG_20191005_094110.jpg

どうやら息子さんとタンデムツーリングへ向かうと。
父親と違って、息子さんの印象は常識のある方という感じ。
「いつも父が迷惑をかけています」と。 はい、被害者だらけですよ。。。

朝からケチがついたのが、このツーリングの失敗の原因か?w

IMG_20191005_103851.jpg
爽やかな景色。 富士山きれいだー

IMG_20191005_120113.jpgIMG_20191005_121357.jpg

途中の山でハンモック貼って休憩。 この頃は平和w


林道を使って山を抜けて西伊豆方面の宿へ向かおうとしたら・・・

IMG_20191005_161502.jpg

おっと、これは行きにくい。友人は即座にUターンの判断。 まあ、横は崖だし仕方ないね。
と、走ってきた林道を戻っていくと・・・

IMG_20191005_163038.jpg

ほんのさっき通ってきた道が崩れとる! 戻られへんやん!

さーて、夕方に差し掛かってきた時間帯。どうするw

崩れた直後のところに近づくのは危険と判断して、Uターンの判断をした崩落まで戻る。
荷物をバイクからおろして、恐る恐るすすんで事なきを得た(汗)

しっかし、CRF250ラリーは重いね・・・  疲れたわーw

まさか、林道で前後を崩落に挟まれるとは。 こんな経験は、一度で十分。 もう嫌だw
[ 2020/06/22 17:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(0) | 編集

トランポをゲッツ!(2019/9/22)

過去を思い出しながら更新するシリーズ。

トランポとして、サンバーをゲッツ! 
当初はステップワゴンが本命だったけど、ひょっこりとサンバーの出物があって即決!

ステップワゴンの前はサンバー狙ってたから、一周回ってきて本命にたどり着いたw

IMG_20190922_171333.jpg

[ 2020/06/22 16:39 ] 未分類 | TB(0) | CM(0) | 編集

セブン&○ (2019/9/15)

過去を思い出しながら更新するシリーズ。

IMG_20190915_072309.jpg

2019/9/15はセブン&○に4人で遊んできたはず。(AJさん、しんさん、よっしふみさん、ブイハチ)

最初は鬱蒼と茂るルートを記憶を頼りに走るも、迷い込む(汗)
IMG_20190915_080329.jpg
嫌そうな雰囲気でついてくる後続w よっしふみさん、こんなところ嫌だよーの声がw

IMG_20190915_081305.jpg
黙々と突き進むストイックな、しんさんw

結局は引き返して別の道をはしる。

IMG_20190915_090533.jpg
どのラインで走ろうかと見上げるAJさん。

IMG_20190915_092405.jpg
ブイハチくんは、華麗に転倒(^o^)

どんどん場所を移動しながら遊ぶ。

IMG_20190915_085442.jpg
わおー、加速すくないところで、こんなことしたらブイハチは捲れちゃうよw

IMG_20190915_100617.jpg

水場も通るけど、この手のルートは結構好き(^o^)

IMG_20190915_101656.jpg

たまには、なんでも無い丸太でコケることもあるw

IMG_20190915_110214.jpg

よっしふみさんが、一気に駆け上がる!!

IMG_20190915_110347.jpg

はい、撃沈しましたーw

セブン&○の常連さん達は不在で、我々だけで遊ぶセブン&○も別の楽しみがあると感じた一日(^o^)
[ 2020/06/22 16:32 ] 未分類 | TB(0) | CM(0) | 編集